商号 |
市場 |
倒産日 |
廃止日 |
memo |
富士時計 |
|
|
53.03.02 |
事業不振による解散 |
日本光音 |
|
|
55.01.05 |
事業不振のため会社整理 |
東京繊維工業 |
|
|
56.02.19 |
会社整理 |
東北毛織 |
|
|
56.05.20 |
会社整理 |
共和レザー |
|
|
56.07.22 |
会社整理 |
帝国化学工業 |
|
|
57.06.15 |
会社整理 |
日本建鉄 |
|
|
57.07.02 |
不渡り、銀行取引停止 |
太陽商社 |
|
|
57.08.20 |
不渡り、銀行取引停止 |
川南工業 |
|
|
58.04.02 |
不渡り、契約違反(昭和重工) |
日本飼料畜産 |
|
|
58.04.02 |
不渡り |
横浜造船車輌 |
|
|
58.11.02 |
会社整理 |
明光商事 |
|
|
58.11.09 |
不渡り、銀行取引停止、営業停止 |
佐世保船舶工業 |
|
|
59.01.25 |
会社整理、銀行取引停止 |
高砂鉄工 |
|
|
59.02.27 |
ダブル株発行、更生法適用 |
渡辺製菓 |
|
|
59.08.11 |
銀行取引停止 |
岩手窯業鉱業 |
|
|
60.06.02 |
会社整理 |
オオタ自動車工業 |
|
|
60.06.02 |
更生計画 |
大同石油 |
|
|
60.06.02 |
不渡り、銀行取引停止、上場契約違反 |
津上製作所 |
|
|
60.06.08 |
銀行取引停止、更生法 |
東急くろがね工業 |
東1、大1 |
62.02 |
67.12.29 |
軽四輪くろがねベビー在庫増、東急傘下で再建失敗。不渡り、銀行取引停止、更生法。負債140億円。64年10月、営業部門と債権債務を東急興産が受け継ぎ、生産部門は新会社の東急機関工業(日産工機)に移管され更生手続き終結。 |
大王製紙 |
東1、大1 |
62.05 |
67.12.29 |
市況悪化、原木高、設備過剰で不渡り、更生法。65.4更生手続き終結。負債102億円。 |
鴨川化工 |
|
|
62.12.02 |
不渡り、更生法 |
日本製紙 |
東2 |
63.04 |
67.12.29 |
立地条件が悪く大手と競合、リストラ失敗で銀行取引停止。負債50億円。66.3更生手続き終結、70.3公害問題で追い詰められ解散。 |
改源 |
東2、東2 |
63.10 | 67.12.29 |
本社ビルなど過大投資で銀行取引停止、和議申請。負債8.8億円。64.4堺化学工業全額出資のカイゲンを設立。66.10カイゲンと合併、73.12弁済完了。 |
桐生機械 |
|
|
63.06.14 |
不渡り |
日東金属工業 |
|
|
64.01.05 |
内整理 |
東京発動機 |
東1 |
64.02 |
68.05.26 |
オートバイ製造。オートバイ販売不振、富士電機の系列として再建を目指すが回復せず更生の申立て。負債70億円。71年12月更生手続終結、72年12月にトーハツに社名変更。エンジン、船外機製造メーカーへ。 |
富士ホーニング工業 |
東2、大2 |
64.03 |
68.03.13 |
中ぐり盤不振、在庫増、回収遅延で銀行取引停止。負債15億円。74.5更生手続き終結。 |
品川製作所 |
東2 |
64.03 |
68.06.11 |
ガスメーター製造。工業用計器、テープレコーダー部門が失敗。更生の申立て負債33億円。70年1月更生手続き終結。 |
日満興業 |
東1 |
64.03 |
68.06.16 |
石炭採掘。エネルギー革命、経営多角化を図るが失敗。更生の申立て負債20.8億円。後に清算。 |
福泉醸造工業 |
東2、大2 |
64.03 |
68.06.18 |
酒造メーカー。蒸留酒の不振、関係会社の焦げ付きで更生の申立て。負債16億円。74年12月更生手続き終結。福泉産業に社名変更。 |
高森産業 |
大2 |
64.03 |
|
コンクリート二次製品製造。過剰設備投資と受注不振で更生法申請、負債12.8億円。65年7月、和議。68年8月自己破産。 |
関西工機 |
東2、大2 |
64.04 |
68.07.15 |
砕石プラント製造。焦げ付き発生で更生法申請、負債13億円。67年9月更生手続き終結、荏原工機に社名変更。 |
ネコス |
東2 |
64.06 |
64.10.26 |
鋼製椅子製作販売。経理部門の弱体、対行信用の低下から更生法申請。負債25億円。65年12月、新会社のネスコ工業に事業継承。66年3月更生手続終結、旧会社解散。 |
新生乳業 |
東2 |
64.11. |
65.02.09 |
乳製品製造。アイスクリームの不振、チーズ部門の失敗から銀行取引停止、更生法申請。負債29.3億円。67年12月更生計画変更、72年3月破産。 |
日本特殊鋼 |
東2 |
64.12. |
65.03.02 |
特殊鋼製造。特殊鋼不振、合理化立ち遅れから更生の申立て。負債172億円。70年11月更生手続終結。 |
サンウェーブ工業 |
東1、大1、名1 |
64.12. |
65.03.15 |
厨房用品(流し台)製造。販売不振と過剰設備投資で更生の申立て。負債177.5億円。71年8月更生手続終結。 |
山陽特殊製鋼 |
東、大、名1 |
65.03. |
65.06.08 |
特殊鋼製造。過剰な近代化投資と販売不振から更生申請。負債525億円。73年12月更生手続終結。 |
日本繊維工業 |
東、大1 |
65.03. |
65.06.03 |
麻紡績。麻需要の減退、設備合理化への立ち遅れから更生法申請。負債42億円。71年3月更生手続終結。75年3月和議申請。 |
横浜造船 |
東2 |
65.06. |
65.08.31 |
造船業。償却不足、繰越欠損増から商法整理、解散へ。負債13億円。 |
大阪土木工業 |
東、大2 |
65.07. |
65.10.18 |
建設業。放漫経営と出血受注から銀行取引停止、更生法申請。負債13億円。71年6月更生手続終結。 |
日本鋳鋼 |
東2 |
65.10. |
66.01.17 |
鋳鋼。設備投資の負担、受注減から更生法申請。負債15.8億円。66年1月破産へ。 |
松岡ビンクス機器 |
東2 |
65.10. |
65.12.11 |
塗装機械製造。工事見積りの誤算、不良債権の発生で銀行取引停止、破産宣告。負債19億円。 |
帝国製鉄 |
東、大2 |
66.01. |
66.04.12 |
コ−クス銃製造。小規模生産のコスト高で採算悪化、銀行取引停止で更生法申請。負債10.1億円。66.01.12特設ポスト割当、後に破産へ。 |
日本蒸溜工業 |
東2 |
66.10. |
67.01.04 |
化学機械製造。受注減で業績悪化、更生法申請。負債20億円。後に破産へ。 |
新田建設 |
東2 |
66.11. |
67.02.13 |
建設業。東名高速工事で赤字計上、銀行取引停止、破産申請。負債30億円。 |
大阪印刷インキ工業 |
大2 |
67.08. |
|
印刷インキ製造。放漫経営と融資失敗から更生法申請。負債30億円。67年12月更生手続開始決定、68年12月更生計画案認可、一般債権は73年12月までに弁済、担保権は77年12月までに弁済。 |
旭大隈産業 |
名2 |
68.05. |
|
繊維機械製造。受注不振で業績悪化、更生法申請。負債27.3億円。74年3月更生手続終結。 |
大日本セロファン |
東、大、名1 |
68.06. |
|
セロファン製造大手。市況不振で更生法申請。負債62.1億円。74年3月更生手続終結。 |
磐梯急行電鉄 |
東2 |
68.07. |
68.10.16 |
硫黄精製、観光業。放漫経営、不動産投資の失敗から銀行取引停止、更生法申請。負債20億円。 |
松尾鉱業 |
東1 |
68.12. |
69.03.19 |
硫黄採掘。石油精製の回収硫黄で圧迫、更生法申請。負債73億円。71年4月更生計画案認可、72年11月計画変更、74年5月清算。 |
日本針布 |
東2 |
69.07. |
69.10.11 |
針布製造。ナイロンファスナーに進出するもYKKのシェアに食い込めず安値販売となり経営圧迫。商法整理申立て。負債19.3億円。69年12月に整理取り下げ任意整理へ移行。71年9月債務弁済完了。 |
技研興業 |
東、大1 |
70.01. |
70.05.04 |
六脚ブロック製造。技術力で急成長を果たすも需要が頭打ちに。不動産投資で資金固定化、銀行取引停止で更生法申請。負債78億円。73年9月更生手続終結。 |
長浜合板 |
大2 |
70.02. |
|
合板製造。メラニン合板製造、原料高、過当競争から更生法申請へ。負債39億円。71年12月、7年で分割弁済の更生計画案認可。 |
ほくそう |
札幌 |
70.03. |
|
月賦百貨店。本店新築、支店出店ラッシュで借入金増大、立替え払い増加で更生法申請へ。負債25.7億円。71年3月更生計画案認可、3割カット、12年分割弁済、現金販売のファッション衣料店に切替えも本店売却難航。 |
日電工業 |
東2 |
64.11. |
65.01.28 |
温度調節機製造、銀行取引停止 |
大和毛織 |
|
|
64.11.02 |
営業活動の停止(業績不良のため) |
大日機械製作所 |
東、大2 |
65.02. |
65.05.04 |
コンベアーなど運搬機製造、更生の申立て |
山本鉄工 |
大2 |
65.03. |
|
鉄骨、橋梁 |
灘琺瑯 |
大2 |
65.04. |
|
琺瑯タンク、耐酸化学機械製造 |
中須製作所 |
東2 |
65.05. |
65.08.06 |
冷凍装置、同機械製造、更生の申立て |
昭和金属工業 |
名2 |
65.12. |
|
石油ストーブ、ミシン製造 |
中部工業 |
|
|
66.07.17 |
不渡り、銀行取引停止、契約違反 |
不二産興 |
大2 |
66.08. |
|
毛糸織機販売 |
南旺観光 |
|
|
66.12.28 |
ダブル株発行、不渡り、銀行取引停止 |
山口自転車工業 |
|
|
67.09.10 |
不渡り、銀行取引停止、会社解散 |
旭産業 |
|
|
67.12.29 |
銀行取引停止 |
岩手窯業鉱業 |
|
|
67.12.29 |
会社整理 |
カワサキメグロ製作所 |
|
|
67.12.29 |
更生または整理 |
新東宝 |
|
|
67.12.29 |
銀行取引停止 |
昭和重工 |
|
|
67.12.29 |
銀行取引停止 |
高野建設 |
|
|
67.12.29 |
銀行取引停止 |
日東製紙 |
|
|
67.12.29 |
営業活動の停止、契約違反 |
日本不動産 |
|
|
67.12.29 |
銀行取引停止 |
岡組 |
大2 |
68.03. |
|
建設 |
アート工業 |
東2 |
68.08. |
68.11.30 |
手織機製造、和議申請 |
東京電機製造 |
|
|
68.08.13 |
銀行取引停止 |
大日本セロファン |
|
|
68.09.14 |
更生の申立て |
麻生産業 |
|
|
69.06.30 |
営業活動の停止 |
センター興業 |
大2 |
70.04. |
|
冷暖房機器製造 |
雄別炭鉱 |
|
|
70.04.25 |
営業活動の停止(閉山) |
羽幌炭礦鉄道 |
札幌 |
70.09. |
|
石炭採掘 |
新鉱業開発 |
東2 |
70.12. |
71.03.22 |
マンガン採掘、更生の申立て |
富士観光 |
東2 |
71.01. |
71.04.19 |
ホテル経営、更生の申立て |
佐藤造機 |
東、大1 |
71.03. |
71.06.08 |
農機具製造、更生の申立て |
岩手富士産業 |
東2 |
71.04. |
71.07.02 |
林業機械製造、更生の申立て |
日本炭鉱 |
|
|
71.04.05 |
営業活動の停止(閉山) |
名古屋製糖 |
東、大、名1 |
71.12. |
|
製糖製造 |
大映 |
東、大、名1 |
71.12. |
71.12.28 |
映画、営業活動の停止、破産宣告 |
名古屋精糖 |
|
|
72.03.27 |
更生の申立て |
早川鉄工 |
東2 |
72.04. |
72.06.10 |
化学機械製造、銀行取引停止、破産宣告 |
モンデ酒造 |
東2 |
72.12. |
73.03.23 |
洋酒製造、更生の申立て |
中日スタヂアム |
名2 |
73.05. |
|
野球場経営 |
日本熱学工業 |
東、大1 |
74.05. |
74.08.21 |
空調工事、ク−ラ−販売、更生の申立て |
大和毛織 |
東2 |
74.10. |
75.01.29 |
紡毛糸製造、更生の申立て |
東京時計製造 |
東2 |
74.11. |
|
置・掛時計製造 |
三正製作所 |
東2 |
74.12. |
75.01.29 |
工作機械製造、更生の申立て |
興人 |
東、大1、ほか |
75.08. |
|
紙・パルプ、不動産業 |
東邦産業 |
大2 |
75.09. |
|
炭素製品、鉱産物販売 |
旭精工 |
大2 |
75.11. |
|
ベヤリングユニット製造 |
吉田鉄工所 |
東、大2 |
75.11. |
76.02.17 |
ボール盤製造、更生の申立ておよび上場契約違反 |
村山 |
東2 |
76.02. |
76.05.10 |
繊維二次製品卸、更生の申立て |
貝島炭礦 |
東2、福 |
76.03. |
76.06.26 |
石炭採掘、更生の申立ておよび上場契約違反 |
日本フエライト |
東2 |
77.03. |
77.06.11 |
フェライトコア−製造、更生の申立て |
大阪窯業 |
東、大、名2 |
77.08. |
77.11.30 |
耐火レンガ製造、更生の申立て |
瀬尾高圧工業 |
大2 |
77.09. |
|
フランジ・熱交換器製造 |
波止浜造船 |
東、大2 |
77.12. |
78.03.13 |
造船、更生の申立て |
永大産業 |
東、大、名1 |
78.02. |
78.05.20 |
合板、住宅、住宅機器製造、更生の申立て |
田中機械 |
東、大2 |
78.09. |
78.09.16 |
製糖機械製造、更生の申立て(無配、債超による) |
大鐵工業 |
|
|
78.09.25 |
営業停止、整理ポスト割当中自己破産申請 |
鈴江農機製作所 |
大2 |
79.02. |
|
農業機械製造 |
林紡績 |
大、名1 |
79.02. |
|
毛紡績 |
燐化学工業 |
東、大2 |
80.08. |
80.11.14 |
リン製品、合金板、肥料製造、更生の申立て |
昭和起重機製作所 |
大2 |
80.10. |
|
クレーン、立体駐車場制作 |
ウェル |
東2 |
81.01. |
81.02.07 |
外食産業、銀行取引停止、破産宣告 |
大阪メーター製造 |
大2 |
81.04. |
|
タクシーメーター、タコグラフ製造 |
日本硝子 |
東2 |
82.09. |
82.12.07 |
ガラス瓶製造、更生の申立て |
秋木工業 |
東、大1、札幌 |
82.11. |
83.02.24 |
合板製造、更生の申立て |
ミツウマ |
札幌 |
83.08. |
|
ゴム靴製造 |
大沢商会 |
東、大1 |
84.02. |
84.06.01 |
カメラ、ゴルフ用品、宝石販売、更生の申立て |
マミヤ光機 |
東2 |
84.03. |
84.06.06 |
カメラ製造、更生の申立て |
アイデン |
東2 |
84.04. |
84.04.24 |
照明器具、音響機器製造。自己破産の申立て、資本金21億400万円、負債90億円、照明器具・音響機器製造、社員数310、東京都、受注激減+コスモグループ入り失敗+第三者割当増資不鮮明+労使対立 |
リッカー |
東、大、名1 |
84.07. |
84.10.24 |
ミシン・家電製品販売。更生の申立て、資本金80億1900万円、負債1100億円、ミシン家電製品製造・社員数2481、東京都、東証・大証・名証各一部上場、家庭用ミシン第三位、需要不振+ホテル経営失敗+銀行派遣社員引揚げ+支援打ち切り |
東京菱和自動車 |
東2 |
84.11. |
84.11.27 |
自動車、産業機械販売。自己破産の申立て、資本金5億円、自動車ディーラー・建設産業機械販売、社員数260、東京都、東証二部上場、旧三菱自販45.8%出資、元産業機械部長独断で小型建設機械の架空取引を行い手形を乱発 |
三光汽船 |
東、大、名1 |
85.08. |
|
外航海運 |
東洋端子 |
東2 |
86.04. |
|
石油、端子販売 |
オート |
東2 |
86.05. |
|
文具製造販売 |
国光製鋼 |
大1 |
86.08. |
|
棒鋼製造 |